今回はマイカーです
このマツダ プロシード 中古で買ったんですがね
これを買った時点では嫁と二人で暮らしておりまして
あと、オマケ程度に二人乗れて バイクも積めて
ってな理由で購入

それから7−8年
ローンも終わり チビが二人 我が家に追加

こりゃ狭くなってきた
買い換えますかい!!

と、プロシード君
さようなら

この画像はヤフーオークションに出品した時のものです

で、買ったのがこれ

ではなくて これはプロシードの前に乗っていたハイエース
15万円で買って 売るときも15万円でした

ヤフーオークションで売りましたが
パキスタンに旅立ったんだとか・・

これもね売るつもりはなかったんですが
ガソリンのくせに我が大阪市では車検に通らない!!

なくなくサヨナラしたわけですが
なんともぼろい
しかし 壊れない!!

オイル交換なんざ 年に一回
しかし壊れない

この時のトヨタ様の信頼
次の愛車は迷わずハイエースとなるわけですよ

で、ハイエースのカタログを貰って
新車か中古車か

ハイエースにもいろんな種類があって
前に乗っていたときは 荷台の広さ
バイク屋さんの運ぶ道具としては なんだか狭い

長いやつにしよっと
となると もう スーパーロングしかないわけでね
で、スーパーロングってのは 幅がワイド ハイルーフ しかないわけで
選べるのは ガソリンかディーゼルか

で、ディーゼルなんざ また 大阪市の厳しい排ガス規制にいつどーなるやわからん!!
で、なんと言っても高い!! 80万ほど高かったかね?

もー乗り潰すつもりで 新車じゃい!!

と、やって来ました
人生初の新車

で、これがGLパッケージってヤツで
バンパーが同色
ミラーが電動
後ろの窓が黒い
その他モロモロ ちょっとカッコつけた仕様になってます

まあ、ローダウンだとかね 不便になるような改造は出来ません
お仕事用も兼ねてるんでね

吉牛に入りしなに 歩道の段差でスポイラーがバキっ とかね

十分にバイクを積む用の低さはあるので
第一号カスタム

そう チャイルドシート!!
前が三人乗りなので、真ん中にチビが座って 運転中もキャッキャゆえるってもんです

第2号カスタム!!
バイザー装着!!
純正オプションはなんとも貧弱
もっとでかいのんがえーんじゃい!!
と、ヤフーオークションで1000円くらいでしたか

どーせなら黒いほうがえーやろう!!
と、黒を付けるとね これが真っ黒けっけ
向こうが見えません
なんだか視野が狭い
オークションページには 絶妙な透過性 って書いてたのに・・・

まーえーか
車もバイクも 慣れてもーたら一緒ですよ

で、お仕事に使うわけですから バイクを積むためのラダーかけがね 要るんですよ

前のハイエースでは 適当な木のブロックを使ってましたが せっかく新車ですしね
ステンレスで作ったろかい!!

と、あーだこーだ
見事出来上がりました
バイクと同じ
錆びない
これ大事

高さもフラットに近い感じになって

ドアを閉めたときの 真ん中の出っ張りもうまい事 交わしよる

で、先日引き取りに行き
ハイエース君の床を見てみると 床のゴムマットがちょっとだけ ムチっとなってます
まあ 薄いゴムですから サイドスタンドの攻撃には勝てませんか・・・

とか 思っておりますと いつものお手伝いさん
カマちゃん
「床に木 敷くやろ? ほんでな カーペット敷くねん それでえーんちゃうん」
「そんなん めんどくさいやん たいそうちゃう?」
「なにゆーてんねん 俺がするやんけ」
「そーなん? あちゃーす」

というわけで、今度は荷台の床カスタム

まずは木
針葉樹の合板を床のゴムマットを外して型取り
切って 削って はめて また切って
カマちゃんはこの手の作業がとっても得意

かなりの長時間 やってました 
これ

で、この地味な作業はカマちゃんに任せるとして
それが終われば 僕の溶接仕事
これまた地味なんですがね

バイクをたくさん積みたいって事もありまして
そんな時はセカンドシートを前に倒して積んだりもしてね
ノーマルハイエースには4箇所 紐を引っ掛けるところがあるんですが、前の方にはありません
これは作るべし!!
とね セカンドシートの強力10ミリボルトと共締めで三箇所追加

コーナンでひっける部分を買ってきて、フラットバーに溶接
で、最後に更に強度を持たせるように木ネジの穴を開けておきますよ

で、床の木を張ったカマちゃん
次は横のコルクみたいなカバー
ここに皮を張っていきますが、
チト プロシード 売れたマニーで奮発したろやないかい!!
と、オーディオに大枚をはたきまして
アーダコーダとセットしております

こちら ウーハー
これが重くって しょーもないコルクに固定しようモンなら ブラブラグラグラ
ボディーからアームを伸ばして固定しております
で、色々調べてるとね デッドニング  直訳で「殺しているところ!!」
裏に張っている銀色のゴムマットのようなものがそれですが
これがスピーカーの音を殺して 車内にこもらせるってな効果があるようです
まー安いもんやし いっぺんやってみたろかい!!
と、ペタペタっと

で、リアスピーカーは軽いモンで コルクに止めてまいります
この穴を開けたり そんな細かい作業はモチ カマちゃん

色々けがいて 正確にやってます
で、ネットで色々調べるも スーパーロングのリアスピーカーの配線
なぜか左はあるんですが右がどこにもありません

なんで?

見事 付きました
この茶色い皮 カマちゃんが「家にあるから持ってきたるわ!!」と
持ってきてそれを見た僕
「茶色とか嫌や!!」
「文句ゆーな!! ただやぞ!!」
「ううう まーえーか」
ところどころしわがあったりもしますが、まあバイクを積むスペース
えーよ これで