今回は3輪車のカスタム依頼が来ました
色々相談しながら、アメリカンっぽい3輪車にすることになりました
細部は作業を進めながら決めていきます

今の状態で軽2輪登録ですので、ノーヘルOK、2人乗りOK、高速OKといいことずくめの乗り物です

車体は乗っている状態なので、いつものようにぼろぼろではないです
が、アメリカンスタイルになるので、ほとんどの外装類などは、不要になります

依頼されたお客さんはこの詰まった感がいやだそうです
そういえば、ずんぐりした感じです
もう少しシャープで、無骨なイメージで仕上げたいと思います
今回のお客さんは、大まかなイメージだけ伝えて「あとは、いいようにやってやー」って感じです
ちと燃えてきました

大まかな骨組みから作っていきます
助手が大胆にスイングアームをカットしています

スイングアームを伸ばしてみました
それに伴い、リアサスを極太2本仕様に変更です
リアホイールも換えて、結構いい感じになりました

伸びて太くなりました
迫力重視です
とにかく迫力重視です

タンクとシートをセットしました
アメリカン色がぐっとでてきました

チェーンを仮で張って、それに干渉しないようなスイングアームの補強を作ります
補強であって、アクセサリーでもある見栄えのある補強を作ることが大事です

中盤からずっと頭を悩ませていたリアフェンダーのステーをやっと作りました
両方から支持できないので、片側から十分な強度を持つアームが必要です
タイヤにすれすれで、伸びています

リアフェンダーを載せました
前には振れ止めのサポートを作り、完ぺきです
スイングアームの補強から、物々しさがぐっと上がりました

フロントもホイールを変えました
ものすごく、ものすごく大変でした
フォークから2ミリくらいのクリアランスです

これがスペーサーです
アルミの普通なスペーサーより、無骨な感じが自分の中で大ヒットです

マフラーを作りました
次から次へ加工ばっかりです
そんな時、この依頼をくれたお客さんが、「鶏 食いにいこーやー」と誘ってくれました
名古屋の手羽先屋さんで、めちゃうまかったです
更にあほになるまでビールも飲ませていただいて、明日からがんばらな!!

マフラーが完成です
途中で分岐して2本出しにしました
この長さが肝です

フロントフェンダーです
本当にステーを取る所が無くて、苦肉の策で、右はキャリパーのマウントから、左はアクスルシャフトのクランプボルトから取りました
これも本当に大変でした

「絶対いるんや!!」と言われて作った、ループバーです
見た目に結構かっこよくて、タンデムライダーがしっかり持てるバーです
ついでにサイレンサーのガード的な役割と、車体を寄せる際に持つことが出来ます

フロントフェンダーステーです
一本ずつ補強をいれて、頑丈になりました

いよいよばらしにかかりました
これからスイングアーム、フレームなどすべての加工品に溶接、パテを施していきます
これからが大変です

ペイントが終りました
エンジンは耐熱、フレーム、スイングアームはパテの後、ウレタン塗装で決まってます

前足一式も生まれ変わりました
この行程が一番好きです
助手は「この行程が一番気使うから嫌い」だそうです
確かに、一番僕がぴりぴりしている行程です

フロントホイールのワンポイントレッドが効いています

骨が大体出来上がりました
かなりいけています
もうすぐ完成です

完成しました
いつもの撮影場所である南港まで来るのに、3輪ということもあって今迄で一番、注目の的でした
目立ちすぎます
オーナーは学校の先生ですが、少し心配です
ただ、スイングアームを伸ばしたことによる、操作性の不安はなく、ノーヘルでぶりぶり走るのは、気持ちよすぎます
これでデフがあれば言う事、無いんですが、オーナーいわく「すぐに慣れるで!!」らしいです
実際、片輪を浮かして走る様は、かっこよすぎます

アクセントにごく小面積の赤を入れてみました
黒、銀の単調なカラーリングに一役買ってます
ヘッドライトは4輪のフォグランプですが、これがまた大正解だと思います
普通のありがちなカスタム3輪では面白くありません
それをオーナーの口から出たときには、「よしっ」て感じでした
今回の仕事はひときわ面白かったです
時間もひときわかかりましたが・・・

エンジンはブラックアウト
クランクサイドカバーはバフ
カラーバランスもいい感じだと思います

迫力のリアビューです
テールランプはスパルトテールを左に一灯のみです
僕はウインカーやライト、テールなどのガチャガチャうるさい装備品は出来るだけ、シンプルにするのが好きです

2本出しのハーレーサイレンサーに、ワンオフループバーです
タンデムライダーが持ちやすく、熱々のマフラーに触ってしまわないように、オーナーと考えて作りました
3輪は作っていて本当に楽しかったです

ノーマルに比べてかなり長くなりました
30センチは伸ばしたと思います
2輪で30センチ伸ばすと、バランスが悪く、不細工になります






で、この先生
この後、この車両の余ったホイールをセカンドカーとして所有するカブに付けろ!!
と、なんとも無理難題を僕に浴びせます

グーバイク誌さん 掲載ありがとうございました

バーニング誌さん 掲載ありがとうございます